ホーム > 新着情報

新着情報

カフェ大盛況

2025.07.04
毎月26日は『喫茶Jiroの日』。6月26日にカフェを開催いたしました。 うれしいことに入居者様、ご家族、そして地域の皆様にたくさん参加していただき、用意していたカフェスペースは満員となりました。    今回はパフェ作りのはずでしたが… みなさんそのままアイス

≫記事のページへ

ひまわり・あじさいかき氷祭り

2025.07.04
梅雨も明け、暑さが身に染みる今日この頃、少しだけ涼んでいただこうと、かき氷祭りを開催いたしました!     お好みの味を選んでいただき、舌鼓         会が進むにつれて異変が…かき氷の売り上げ(売ってはいない)よりもノンアルビールの売り上げがはるかに大き

≫記事のページへ

くまのこ保育園の慰問

私たちがとても楽しみにしているイベントです。「くまのこ保育園」の園児さんたちが慰問に来てくれました!! まず園児さんひとりひとりが自己紹介をした後、体操を披露。見ての通りのかわいらしさです!!  そして、入居者様方とペアになって手遊び。盛り上がります!!  園

≫記事のページへ

RUN伴の準備

2025.06.23
認知症の啓発イベント、“RUN伴”の準備風景です。んっ?? “RUN伴”って何?? “RUN伴”とは、認知症の方やそのご家族、そして地域住民の方が全国をタスキでつなぐ一大プロジェクトで、次郎丸の里も毎年参加しています。 “RUN伴”では、認知症の方も含め、参加

≫記事のページへ

毎月26日、カフェを開催しています!!

2025.06.21
次郎丸の里では、毎月26日を「喫茶Jiroの日」と名付けて、カフェを開催しています。 このカフェは、入居者様、ご家族、そして地域の皆様など、誰もが参加できる“集いの場”です。 今月、6月26日は、集まった方々と「パフェ作り」をする予定ですが、 一緒にパフェを作

≫記事のページへ

お食事会

2025.06.14
梅雨に入り、じめじめとした嫌な季節となりました。そんな嫌な気分は美味しいものを食べて吹き飛ばそう!!ということで、入居者様と一緒にそうめんをつくりました。   お稲荷さんやおかずも出てきて、テーブルはいっぱいに!!お皿がたくさん並ぶと、何だか豪華な食事に見えま

≫記事のページへ

ロングショートステイ空いています

2025.06.12
次郎丸の里は、特養54床、ショートステイ6床、合わせて60床の施設になっております。 特養の入所待ちの方で、次郎丸の里でロングショートステイを利用しながら 特養の居室が空くのを待つことが可能です。 現在、そのロングショートステイ対応可能なお部屋の空きがあります

≫記事のページへ

ノーリフティングケア事業部

2025.06.12
此度、当施設でノーリフティングケアの実技教育を担当している浦田拓真さん(ゆりユニットリーダー)が、『ノーリフティングケア技術認定合格証明書』を取得しました。     当施設では『次郎丸の里の理念に沿って職員が活き活きと働ける職場環境を構築する』をノーリフティン

≫記事のページへ

ビワがなりました!!

2025.06.08
次郎丸の里のビワの木に実がなりました!!緑の葉の中のオレンジ色の実。嬉しいですねぇ!!見ていると自然と笑顔がこぼれます!! 見ているだけで元気が出てくる感じがするのですが、貴重なビワの実。放っておくのももったいないと、施設長らと収穫しました。 まだ若い実はその

≫記事のページへ

職員募集!!

2025.05.27
特別養護老人ホーム次郎丸の里では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!!現在募集しているのは以下の職種です!!  看護師(正職員・パート)入居者様の健康管理、処置等の業務です。仕事にブランクのある方も歓迎します。基本的にオンコールはありませんが、希望によっ

≫記事のページへ

競輪とボートレースの補助事業


keirijp