ビューティータッチセラピーを体験しました✿ 2023.08.07 行事・地域活動 今月のエンジョイサンデーは”心と身体の美容療法Ⓡビューティータッチセラピスト”の小山田様にお越し頂き、ビューティータッチセラピーを開催いたしました✿ セラピストの方よりお一人ずつ優しくマッサージを行います。 施術を受けながら目を閉じて気持ちよさそうにされている ≫記事のページへ
7月ななの日カフェに行きました✿ 2023.08.03 行事・地域活動 有田公民館のななの日カフェにお邪魔しました。今回は次郎丸の里より水分のとろみについての講演を行いました。水分トロミについてご説明した後、実際にトロミをつけた飲み物を試飲します。「コーヒーにつけたのは飲みにくいね。」「(高トロミ)食べるような感覚やね。」等皆様よ ≫記事のページへ
7月お誕生日会を行いました! 2023.08.03 行事・地域活動 7月生まれの:方のお誕生日会を御子いました。今回はお誕生日のご入居さまと職員共に昼食を召し上がり、お話をしながらゆったりとした雰囲気でのお誕生会となりました。お祝いのケーキは食後すぐの提供になりましたが、「甘いものは別腹よ」と皆様間食されておりました。 ≫記事のページへ
第2回エンジョイサンデー開催 2023.07.25 次郎丸プラザにて第2回エンジョイサンデーが開催されました!今回は運動レクリエーションです。自分達で新聞紙を丸めて棒を作り、それを使って体操をしました。真剣な表情が印象的でした! 他にも、うちわを使ったゲームをしました。室内は冷房が効いて涼しいですが、それ以上 ≫記事のページへ
6月25日 次郎丸の里草刈り 2023.07.20 自然豊かすぎる次郎丸の里。ちょっと放っておくと原生林と化します。今回は有志を募り草刈りを行いました。高校生のボランティアも参加してくれました。とても大変ですが心が洗われます。 ≫記事のページへ
6月17日あじさい通りの清掃活動 2023.07.19 行事・地域活動 次郎丸の里近くのあじさい通りを住民の方々と清掃活動を行いました。地域交流の一環ですが、職員と地域住民の方々と楽しく汗を流しました。恒例化してきており、馴染みの関係を構築しつつあります。まだ限られた職員の参加にとどまっていますが交流の場が広がってくれることを切に ≫記事のページへ
オムツのあて方研修 2023.07.12 研修 6月23日に、施設内研修として、オムツのあて方研修を実施いたしました。研修用のトレーニング人形は、白十字株式会社様よりいただきました。ありがとうございます。 排泄ケアを通して、入居者様の生活の質の向上につながるよう、施設全体で取り組んでいきます。 オムツの ≫記事のページへ
有田公民館の7の日カフェに行ってきました 2023.07.09 行事・地域活動 有田公民館で7のつく日に開催される「7の日カフェ」にお邪魔しました。今回はすみれユニットより2名様の参加です。公民館前とカフェ内でパチリ!!地域の方々と出身地の話や観光地の話で話が弾みました。運営の方々、参加されていた地域の方々に協力していただき、楽しい時間を ≫記事のページへ
ななの日カフェに参加しました! 2023.07.08 行事・地域活動 2名の入居者様とななの日カフェに参加しました。当日は、黒田整形外科スタッフの方より勉強会が開催されていました。参加された入居者様も「この言葉は聞いたことあるね。」とお話に集中されていました。入居者様の親戚の方がカフェに参加されており久しぶりの再会に笑顔が溢れる ≫記事のページへ
バーベキュー食事会 2023.07.07 行事・地域活動 次郎丸の里で初のバーベキュー大会を開催し入居者様とスタッフでバーベキューを楽しみました。皆様、意外とお肉を食べられてました。また、今回のバーベキューで好評だったのが甘くておいしいトウモロコシでした!入居者様とスタッフでまた1っ、いい思い出ができました! ≫記事のページへ