年が明けましたが…。 2025.01.03 行事・地域活動 年が明けてしまいましたがご報告をさせて下さい。昨年のクリスマスに行った、ひまわり・あじさいユニット合同クリスマス会の様子です。 準備から利用者様に手伝っていただき、とても素敵なランチタイムになりました。 出来上がり(シチュー・ロールサンド・ティラミス・フル ≫記事のページへ
新年のご挨拶 2025.01.03 新年明けましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。旧年中は、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様方から温かいご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 本年の年始は、福岡県内にインフルエンザ警報が発出 ≫記事のページへ
たこやきクリスマス!! 2024.12.31 行事・地域活動 先日、さくら・ゆりユニット合同のクリスマス会(たこ焼きパーティ)が開催されました!! 入居者様にご協力頂き、たくさんのたこ焼きやフルーツの盛り合わせを作りました(^o^)/ とても美味しく ≫記事のページへ
クリスマスプレゼント in くまのこ保育園 2024.12.30 行事・地域活動 12月25日、くまのこ保育園へクリスマスプレゼントをお届けにうかがいました。 到着すると、まずグレープ組のみんなから、利用者様へのお手紙をいただきました。 そして、次から次に手作りのレイを首にかけていただきました。利用者様も笑顔で大喜びです!! さて ≫記事のページへ
面会制限等のお知らせ 2024.12.21 ご家族各位 平素より、次郎丸の里の運営にご協力を賜りありがとうございます。 現在、福岡市ではインフルエンザが流行しており、インフルエンザ警報が発出されています。 幸い、次郎丸の里では入居されている皆様にインフルエンザに罹患されている方はいらっしゃいませんが、 ≫記事のページへ
もうすぐクリスマス 2024.12.14 行事・地域活動 先日、講倫館高校の生徒さんたちが、入居者様にクリスマスリースを贈りたいと来設されました。手作りのかわいらしいクリスマスリースです!!講倫館高校さんからは、介護実習の実習生さんを受け入れていますが、施設行事の際にはボランティアに駆けつけ、次郎丸の里の運営に力を貸 ≫記事のページへ
敬老祭です!!(ご報告が遅くなりました…) 2024.10.14 行事・地域活動 先月の話になるのですが、9月23日に敬老祭を行いました。ご入居頂いている皆様への感謝と、より一層の健康を祈る気持ちを込めたイベントです。ここ数年は、コロナの影響などもあり、ユニット単位でこじんまりと行っていました。しかし、今年は地域の方々もお招きし、ボランティ ≫記事のページへ
面会制限の緩和について 2024.09.19 面会制限の緩和について 9月23日の敬老祭に合わせ面会制限を以下のとおり緩和いたします。 1.過去1週間以内に発熱等風邪症状があった場合、新型コロナ、インフルエンザ等の感染症の人と接触があった場合は面会をお控えください。2.1ユニット1日3組までとします(予約 ≫記事のページへ
面会について 2024.09.03 ご家族各位 新秋の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は当施設の運営にご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 8月上旬より新型コロナウイルス感染症が再流行する中、当施設においても職員家族の感染による家庭内感染や、入居者の発症 ≫記事のページへ
子ども神輿がやって来た!! 2024.08.16 行事・地域活動 7月21日に 次郎丸4丁目子ども会様 。そして、8月8日に くまのこ保育園様 。今年の夏は、次郎丸の里に2つの団体の子ども神輿がやってきました!! 写真は “くまのこ保育園”の子ども神輿。どうですか?可愛らしいでしょう!!“次郎丸4丁目子ども会” のお神輿も ≫記事のページへ