花見レク令和5年3月28日 2023.04.18 行事・地域活動 今回は桜を見に近くの公園に行きました。 日差しがとても気持ちよく、表情もより明るくなりました。 ポーズもしっかり決まってます ≫記事のページへ
チューリップ・桜観賞 2023.04.06 行事・地域活動 まずは記念撮影 皆様、、イキイキと眺められています 多くの施設の方々も眺めに来られています 募金箱があり畑の運営に役立てられます 帰りに満開の桜につられ寄り道 もう一枚、桜の木の下で 春の空気はどうだったでしょうか?皆様、お疲れ様でした ≫記事のページへ
町内会防災訓練に参加しました! 2023.04.03 行事・地域活動 町内会防災訓練が開催され、次郎丸の里からも参加させていただきました。 今年が初の防災訓練開催とのことでしたが、多くの地域住民の方々が参加されていらっしゃいました。 防災テントの組み立て方や非常食のご紹介、心肺蘇生法を実演して頂きました。 ⇒心肺蘇生法の実演 防 ≫記事のページへ
くまのこ保育園卒園お遊戯会☆ 2023.03.28 行事・地域活動 くまのこ保育園の子供たちがお遊戯会に来てくれました! 子供たちの姿がみえた瞬間に、涙を浮かべられるご入居者様もいらっしゃいました。今日は歌と大きなかぶの劇を披露してくれました。 劇をみながら「何であんなに可愛いかね。」と微笑まれていらっしゃいました また交流の ≫記事のページへ
くまのこ保育園に訪問しました★ 2023.03.28 行事・地域活動 くまのこ保育園の子供たちに卒園のプレゼントをお渡しに伺いました! 子供たちの元気な声を聞き、笑顔で「かわいいね。」「おばちゃんにも小さい時があったとよ。」と和やかにお話しされていました お遊戯会で来てくれる日を楽しみにお待ちしております♪ ≫記事のページへ
さくら・ゆりホットケーキレク☆ 2023.03.22 行事・地域活動 ホットケーキレクを行いました! 入居者様の目の前で職員がホットケーキを焼き、フルーツと生クリームをトッピングして召し上がって頂きました!「美味しそうな匂いね!」「久しぶりに食べた!」「もう一枚ちょうだい!」と、皆さん美味しそうに召し上がられていました ≫記事のページへ
有田校区青色防犯パトロール 2023.03.04 行事・地域活動 2/28 投稿者と生活相談員で青パトに乗り、地域の安全・安心パトロールを行いました所定のコースを巡回していると、下校中の児童さんからたくさん手を振ってもらい、とても可愛らしく、嬉しい気持ちになりました子供たちを守る我々が、子供たちから応援をしてもらい、元気を頂 ≫記事のページへ
コロナ事例発表会 2023.03.02 行事・地域活動 コロナ感染者発生時の反省会を行いました。 クラスター発生時の早期対応、多職種間での連携の必要性など、ご利用者・職員が共に安心して毎日過ごせるよう活発な意見交換ができました。 今回のことを教訓にして、今後も感染対策を続けていきます。 ≫記事のページへ
入居者様とナポリタンを作りました☆ 2023.02.26 行事・地域活動 年末年始は感染対策のため、みんなで集まることが出来ませんでしたが、ようやくコロナの感染も落ち着き、毎月恒例のランチレクを開催することができました♪ 2月のメニューは「ナポリタン」です!入居者様も職員と一緒にキッチンに立ち、野菜を炒めたり、サラダやスープの盛り付 ≫記事のページへ
お誕生日会をしました☆ 2023.02.20 行事・地域活動 1月2月生まれのご入居者様のお祝いをさせていただきました! チーズケーキが食べたいとのお声があり、チーズケーキとジュースでお祝いしました!お誕生日以外の方も「美味しいね。」と笑顔がみられ、賑やかな誕生日会となりました ≫記事のページへ