CONCHEさん☆いつもありがとうございます♪ 2022.03.08 行事・地域活動 前回に続き雑誌を頂きました☆雑誌が多くあり、利用者様もとても喜んでいます(*^_^*) 喫茶Jiroで利用者様・職員がくつろげる空間づくりに活用させていただいていますいつもありがとうございます(#^.^#)☆☆ ≫記事のページへ
ひなまつり✿ 2022.03.08 行事・地域活動 桃の節句も過ぎて、いよいよ春ですね✿今年もお食事と併せてひなまつりのお祝いをしました(*^_^*)ちらし寿司、お吸い物、菜の花のお浸し、茶碗蒸し、3色ゼリーと季節を感じるメニューを楽しんで頂きました!(^^)! 七段ひなと入居者様(#^.^#)✿「華やかな写真 ≫記事のページへ
喫茶Jiroうどん屋開店☆ 2022.02.23 行事・地域活動 入居者様の気分転換も兼ねて、施設で小さなうどん屋を開きました☆初回ご利用の入居者様です(^_^)/ 別ユニットの入居者様同士で会話をされたり、普段とは違った空間を楽しんで頂けたのではないかと思います(^_^)/☆ ≫記事のページへ
有田校区自治協議会より 2022.01.31 行事・地域活動 自治体に加入されている入居者様へ、ご長寿の祝賀記念品を頂きました(#^.^#) 今年で95歳を迎えますが、穏やかに過ごされていらっしゃいます☆ ≫記事のページへ
餅つき大会♪ 2022.01.10 行事・地域活動 2021年12月28日、施設でもちつき大会を開催しました(*^。^*)!! 入居者様も一緒に♪ ついたお餅は鏡餅にしました!! また、お餅は喉に詰まりやすいため、入居者様には職員が朝から時間をかけて作った梅が谷もちを食べて頂き、年末行事を楽しんでもらいました☆ ≫記事のページへ
2021年クリスマス☆ 2022.01.09 行事・地域活動 2021年のクリスマスは、なかなか外出が出来ない利用者様へ、レストランのコース料理を味わってもらおうと考え、ピラフ、スープ、ハンバーグ、エビフライ、ローストチキン、、など、クリスマスのコースメニューを召し上がっていただきました(#^.^#)☆☆ 25日は、職員 ≫記事のページへ
衛生・業務改善委員会より 2021.12.20 行事・地域活動 次郎丸の里では職員のメンタルヘルスケアの取り組みとしてリフレッシュタイムを導入することになりました(^^♪ 休憩時間の他に10~15分ほど一息つく時間を作ることで気分転換になり、 イキイキと働いていただくことを目指しています そして、リフレッシュタイムに快適な ≫記事のページへ
魚釣り大会 2021.08.24 行事・地域活動 7月5日、施設行事で魚釣り大会を実施しました(^^♪「こんな面白い事やったのは初めて。みんなでこうやってやるのは楽しいわね。」という声を頂きました。 釣りあげるときに「アハハ。」と笑う声があちらこちらから聞こえ、温かい時間となりました。 また大会終了後は、 ≫記事のページへ
ひなまつり・桃の節句 2021.03.05 行事・地域活動 3月3日はひなまつりのお祝いをしました★★女性入居者様が多く、‘‘この歳でお祝いしてもらえるなんてありがたい‘‘と言っていただき、みなさんで和気あいあいと過ごしました(^^♪ 「寿司」という漢字は、「ことぶきを司る」と書き縁起のよいものとされています。また、 ≫記事のページへ